メニュー

院長ブログ

副院長ブログ(新月の日から新しいことを始める) (2021.04.12更新)
いやあ、、、忙しい春でした。受験、引っ越し、片付け、掃除、卒業、入学、転勤、、、いろいろ動きがあります、春はやはり慌ただしい。 久しぶりにゆっくりできた昨日の日曜日は、自宅の排水マスの動脈硬化除去(… ▼続きを読む

副院長ブログ(クリニカルイナーシアはスターシアではない) (2021.04.01更新)
「はーい、今日もHbA1c8%ですね、またひと月がんばりましょう。」 と前回と同じ薬を処方する、そして血糖は高めのまま。 そのような治療を続けてしまうことをクリニカルイナーシアと言うのだそうです。… ▼続きを読む

副院長ブログ(免疫システムを知る⑧獲得免疫-c.B細胞による抗原認識その1) (2021.03.25更新)
抗原特異的な「獲得免疫」という仕組みの続きの続きです。 活性化した樹状細胞が抗原提示をしてそれに特異的に結合するナイーブヘルパーT細胞を活性化する仕組みについて前回勉強しました。 それに並行してリ… ▼続きを読む

副院長ブログ(マイナンバーカードがあっても保険診療には健康保険証が必要です) (2021.03.15更新)
マイナポイントがつくとかで街頭でマイナンバーカード作成を推奨する案内が配られていたり、銀行などで運転免許証に替わる身分証明をするものとして提示を求められたりしていますね。 医院にもマイナンバーカード… ▼続きを読む

副院長ブログ(新しい握力計を買いました) (2021.03.08更新)
入学試験の合格発表があっても在校生によるクラブ勧誘も胴上げも観られず静かに番号をみて帰るようなことになっていますが、ガッツポーズは一人でも大声出さなくてもできます。 さてこのガッツポーズ、握りこぶし… ▼続きを読む

副院長ブログ(今年は結構きてます、スギ花粉) (2021.02.28更新)
マスクが必需品となって間もなかった昨年は スギ花粉症に対してあまり内服も点眼も必要なかったかたが多かったようでした。 しかし今年は結構目がかゆかったり鼻炎症状があり処方を受けに来られるかたがこの頃… ▼続きを読む

副院長ブログ(免疫システムを知る⑦獲得免疫-b.活性化ヘルパーT細胞がマクロファージを活性化) (2021.02.24更新)
抗原特異的な「獲得免疫」という仕組みの続きです。 ①活性化した樹状細胞はリンパ節で手当たり次第にナイーブヘルパーT細胞とくっつき合って樹状細胞に提示されているMHCクラスⅡ+抗原ペプチドにぴったりく… ▼続きを読む

副院長ブログ(インクレチン関連薬⑥GLP-1製剤の飲み薬) (2021.02.15更新)
今月5日にGLP-1製剤の飲み薬が発売されました。 これまで内服しても消化の過程で分解されてしまい効力が失われてしまうため皮下注射での治療となっていました。 本来GLP-1はヒトの消化管の小腸から… ▼続きを読む

副院長ブログ(鬼はぁ外なのだけれども、ひとをスティグマにしないアドボカシー) (2021.02.03更新)
昨日は節分で豆まきをしました。 鬼はぁ外、福はぁ内、なのだけれども、 鬼は人間が想像で作り上げた恐怖の象徴であり、鬼にひどいめにあったひとは鬼ではありません。 ひとに豆を投げたりしないように気を… ▼続きを読む

副院長ブログ(免疫システムを知る:番外編〜ウイルスとは) (2021.01.31更新)
ウイルスとは、Virusドイツ語に近い読み方でビールス、英語読みではヴァイラスと発音されます。 風邪のビールス、なんて言われていましたね。 ウイルスは細菌、バイ菌とは違います。 細菌よりもずっと… ▼続きを読む

HOME

ブログカレンダー

2024年4月
« 3月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
▲ ページのトップに戻る

Close

HOME