副院長ブログ(5月上旬から新型コロナウイルスワクチン接種始まってます)
2022年11月〜12月ごろに新型コロナウイルスワクチン接種を受けた方々へ順に接種券が届きつつあり予約が始まっています。
3回目以後の接種をなさる方々は受けていただくことができます。
積極的に予約の連絡を入れて下さる方、受けても良いかどうか相談なさる方、今回はやめておくとおっしゃる方、といろいろです。
実際に感染していることがわかって前回の接種が延期になっている方もあります。
ワクチンの種類はいまのところ昨秋冬と同じくファイザーのビーエーファイブです。
副反応が強かった方は予約を避けておられる傾向があるのか、今回接種している方々は解熱剤のご希望も少なく順調に受けておられます。
受けて良いかを問われると、公費で接種できるうちに、これまで特にしんどくなかったのなら受けておかれたらよいのでは、と私は返答しています。/p>
ご高齢であったり治療中の患者さんにはお勧めすべきと考えています。
コロナウイルスにかからなくするというものではなく、重症化を防ぐためのワクチンです。
熱はなくてものどが痛みや咳の訴えなどがある方には時間を指定して屋外で診察を行いますが、抗原検査陽性の場合もあります。
感染される方が皆無とはなっていませんので、どうぞ引き続き感染対策にご留意願います。
院内では必ずマスクを着用してください。